恋人と喧嘩で別れてしまう...実は自分がそれを望んでる?神奈川カウンセリング
恋人とラブラブである時間も束の間。
いつしかお互いの間に溝が生じ、それは深まる一方...
本当は親密な関係で居続けたいのに、何故か相手の気持ちを逆なですることばかり言ってしまったり、そんな態度をしてしまう。
相手が嫌な気分になるのは分かっているのにも関わらず。
せっかく会えたのに、愛ある言葉が出て来ない。
それで関係が上手くいかなかったり、関係に終止符を打ってしまう...
そんな経験したことない?
私は何度もある😅
いつも喧嘩別れとか、愛想を尽かされたりとか。
それは何でかって言うと、適切な愛情表現、適切な愛情の受け取り方が分らなかったからなんだよね。
恋人や大切な人に過剰に突っかかったり、喧嘩を売ったりする....
たまに街中でもそんなカップル(彼女)を見かけたりして、「あー...昔の私みたいだな。」って思ったりするんだけど、
確かにきっかけはその時の相手に対する不満であったりするんだけど、
根本的な思いは違うんだよね。
愛情を渇望している。
常に愛が足りていない状態。
もっと自分を愛して.....!もっと自分のことを見て...!
そんな状態なんだよね。
そこでシンプルに「もっと愛して。」と相手に伝えることが出来れば、喧嘩にもならないし、お互い嫌な気分にもならないし、お別れなんてことにもならない。
でも、そういう愛情表現をしたことがなければ、当然なんだけど出来ないんだよね。
私自身、親が自分に対して無視したり暴言暴力をばかりで、そういう関わりばかりに触れてきたから、自分も恋人が出来て親密な人が出来た時にそういう自分が出てきてしまってね(今思えばすごく恥ずかしいし、情けないけど)
自分の思い通りにならないと、彼のことを無視したり、冷たい態度を取ったり、相手が絶対傷つくだろうなと思うことを敢えてしたりとかしてたよね。
いや、本当に今これを綴ってて、自分ってとんでもない人間だったなと心が締めつけられる思いでいっぱいなんだけど。
でもそれって、相手が憎いからとか嫌いだからとかではなくて。
どうしてもっと私のことを分かってくれないの?
どうしてもっと私のことを大切にしてくれない?
どうしてもっと私のことを愛してくれないの?
っていう叫びだったんだよね。(だから私のやっていたことは良いこととかは全く思わないけど)
でも、それを適切に伝えるスキルが私にはなかった。
無視や暴言暴力で表現することばかりを目の当たりにして育ってきたから。
もちろん、自分でもそういうのは違うとは頭では分かってる。
でもその時になると、自分の言動をコントロール出来ない。
相手を嫌な気分にさせることでしか、自分に注目してもらう術がないと言うか。
最初は...そんな自分に相手も合わせてくれたりするけど、それが続けば当然だけど自分に対する相手の気持ちは段々離れていくもので。
そして相手の気持ちの冷めように、また自分も気付いてしまうものだから、余計相手に突っかかって行くんだよね。
「なんでもっと愛してくれないの!?」
「もっと愛して!!!」って。
その様子はあるでイノシシのよう....
でも相手にそれは伝わらないし。
相手もそんな頃には堪忍袋の尾が切れて「ふざけんな!!!」ってなって喧嘩勃発。
そうしたらもう手が付けられなくなって関係は終了。
すごく辛いし、何度も同じ経験をしているからこそそういう接し方をしたら、別れがきてしまう。
それを分かっているのにやめられないのは、前述した通りそういう方法でしか愛情表現が出来ないこともそうなんだけど
そうまでしてでも関わり合いを求めているからなんだよね。
そう無意識下では自分がそれを望んでいるの。
憎まれても、不快な思いを向けられても、それでも良いから注目されたいし、自分のことを見てもらいたい。
そして願わくば、こんな自分でも愛してるって言って欲しかったり。
無関心程苦しいものはないから。
ただ....残念だけど、そのような攻撃的な表現の仕方で関係が継続すること、まして親密な関係を築くことは、なかなか難しいよね。
だって無視も攻撃的な言動ももらって嬉しくなる人はいないから。
だからね、自分の愛情表現や愛情の受け取り方がちょっと変だなって感じたり、男性とお付き合いしてもすぐにトラブルが起きて破局してしまう方は、一度自分の愛情表現を見直して、必要であれば新たな方法を取り込んでいく必要があるかなと思う。
もし上記のようなことで悩んでいたら一度相談にきてね。
こんなふうにしていけば良いってお伝えできると思うから。
せっかくのご縁を今度こそ切らないように、好きな人と末長く一緒にいるために...一緒にやって行こうね。
◆【マガジン配信中】今よりももっと幸せになるために...
NEW
-
query_builder 2021/03/06
-
彼氏が機嫌悪いのは自分のせいだと思ってない?神奈川カウンセリング
query_builder 2021/03/03 -
人生に疲れた時こそ幸せの扉が開いているんだよ神奈川カウンセリング
query_builder 2021/02/28 -
恋愛依存症はカウンセリングで克服できるものか?恋愛相談はLa Princesseで
query_builder 2021/02/27 -
もしかしてそれって嫌われたくない症候群かも...恋愛カウンセリングは神奈川
query_builder 2021/02/22